禁煙中もしくは禁煙予定のみなさまこんにちは。
禁煙つらいですかー?つらいですねー?吸っちゃうー?
うっかり手を伸ばしそうになった時、思い出して!禁煙のメリット!!
ということで、個人的な禁煙のメリットを書いておこうとおもいます。
一番恩恵を感じるのは「時間」
喫煙のデメリットはもう言わずもがななので、禁煙のメリットを。
個人的に一番いいことだな、と思ったのは「時間」ですね。
以前までは朝起きて会社に行くまでの間に2~3本のタバコを吸っていたんですけど、これが無くなったことにより大体10~15分ぐらい時間に余裕が出来たんですよ。
朝の15分ってめちゃくちゃでかくないですか?家事ひとつ終わらすことができる!
他にも、仕事から帰宅して晩御飯作るのってすごくしんどいんですよね。ついついタバコ吸ってダラダラしちゃうことが結構あったんだけど、禁煙してからサクッと作れるように!
タバコで一服はすごくリラックスできる感じがして、至福の時だとは思うんですけどね。
禁煙してタバコタイムが無くなると、思いのほか物事がスムーズに進んでいます。
最近は喫煙スペースもすごく限られているから、場所探しの時間も馬鹿にできないよね…。
寝つきが良くなった。
コレはタバコがどの程度影響してるかは分からんのですが、私すんごい寝つきが悪くてですね‥。寝ようとすると動悸がして寝付けないパターンが常習的にあったんですけど、タバコ辞めるとぱったりなくなったんですよねー。
口臭・衣服に付くタバコ臭
コーヒー+タバコ=とんでもない口臭
コーヒー・タバコ口臭砲はめっちゃ臭い。どんなに若い美人なOLさんでもコレは臭う!なので毎回何かしらのケアが必要ですごーく面倒だったのが無くなって楽チンに。
衣服も然り。室内だと衣服のタバコ臭って一発で分かるからね。ケアが面倒くさい。
禁煙で毎月1万円以上浮く
1日1箱ペースで吸っていたので、月のタバコ代は1万5千円ぐらいでした。
…結構な額ですよね。節約の為に食費1万5千円削れって言われてもそうそう出来る事じゃないけど、禁煙したら簡単にクリアー。
浮いたお金は貯金するも良し、洋服買うも良し、ちょっと贅沢なランチを数回行くも良し!結構色々出来ちゃう!
ちなみに私は浮いたお金でジムに通い始めました!禁煙超初期(1週間前後)って無気力になったり、よく分からないエネルギーが沸き上がってきたりするので(個人的に)そんなストレス発散のためにも運動はオススメですよ!
禁煙1か月あたりから気をつけたいポイント
いろんなメリットを噛み締めつつ、やっとこさニコチン依存から抜け出したなーと思われる禁煙1か月。ちょっと気が抜ける1か月。ここは要注意!いままでの苦労が無駄に。
とにかく喫煙者に気をつけろ!
特にアブナイのは酒の席。別にタバコ吸いたいなーと思ってなくてもですね、お酒飲んでて近くに喫煙者がいると、タバコスイタイ!と悲しいことに反応してしまうのですよ‥‥。そこで1本だけ、なんてしてしまうとずるずる禁煙失敗になる可能性大ですよ。
あとは隣が喫煙者の車内とか。長い時間密室で、手持ち無沙汰になる環境で隣でパカパカたばこ吸われると、まぁ地獄ですよねw
職場の飲み会とか、車での移動とか避けれない行事ってありますからねー。そんな時は禁煙グッズを持ち込むのを忘れないように!せっかく我慢した禁煙を無駄にしないように頑張りましょう!
コメント