映画「アナと雪の女王2」観てきたよ

映画

大ヒット作「アナと雪の女王」の続編観てきましたよーー。ダラダラと感想!

とりあえず、いちばん気になったのは…エルサ無双すぎじゃない??

なんせ強い。エルサが頑張れば大体のことは解決するだろうと思えるぐらい強い。

感想としては、普通に「面白かった」です。

ただまぁ…前作ほどのインパクトはないな~というのが正直なキモチ。続編って難しいね笑

良かったところ

やはり音楽が良かった!

前作の「Let it go 」ほどキャッチーじゃないけど、個人的には「イントゥ・ジ・アンノウン」はお気に入り。聞けば聞くほどキレイな曲だなぁと。

日本語吹き替え版を見たけど、歌うま~~声キレイだわ~~

「森」が美しい!

今回の舞台となる「森」の世界観はとても美しいですね。映像美!圧巻!

オラフの出番が多い!

前からオラフは面白かったけど…今作もぶっとんだオラフ節が面白かったです笑

ずっと喋りっぱなしのシーンもあったけど声の違和感もなし!

気になったところ

ちょっと詰め込みすぎ?なストーリー

重たい話のわりにはサラっと話が進みすぎていたような・・

姉妹が離れ離れ

エルサとアナとクリストフが各自で個人プレイ。クライマックスに向けて各々がやるべきことをやってるんだけど、力を合わせて頑張る!的な共同作業が見たかったなぁ。エルサが強くなりすぎたね。

おい、クリストフ!

クリストフの歌、長くない・・・?あのシーンいるの?って感じでした。

クリストフがアナとの今後を悩むシーンはあっていいと思うんだけど、ちょっと空気読めない感じだったね・・・扱いが本気の三枚目!

それなりに文句はつけたけど、面白かったよ

音楽もキレイだし、美しい映像もよかったし。ちょっと速足ぎみだけど、十分見ごたえのある映画でした!気になってる方は迫力を感じられる映画館へ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました